〝ありふれた日常が最高〟

Corporate philosophy

企業理念
今やコンビニよりも多い歯科医院ですが、
定期検診をしている人は
たった3割しかいません。
しかし、日本人の8割は歯周病に
罹患していると言われています。
口腔疾患を放置すると
全身疾患を併発することも
わかっています。

癌を放置する人はいないのに、
何故歯周病は放置されてしまうのか・・・。

私たちは、カフェに行くのと同じ感覚で、
もっと予防歯科を身近に感じて欲しいとの
強い思いから創業しました。

歯科先進国スウェーデンでは、
〝ありふれた日常が特別で最高〟という意味の
「lagom ar bast(ラーゴム エ ベスト)」という言葉がしばしば使われます。 

日本の予防歯科も特別でない、何でもない日常の当たり前になりますように。

 

私たちビーコエルは、歯科衛生士が中心となり、
より多くの人々の健康維持に努める企業として進んでいきます。




Corporate social responsibility

社会貢献

飢餓をゼロに.................................


日本人の子供の6人に1人は貧困と言われ、
ヤングセラーの存在は社会問題となっています。
私たちは、歯から身体の健康を守る企業として
食育を通じた子供の歯を守る
活動をしています。

..................  全ての人に健康と福祉を 

“すべての人に健康と福祉を”

虫歯や歯周病は、全身疾患を併発するリスクがあります。口腔内で増殖した細菌が血液や食べ物に付着して
体内に侵入すると脳梗塞・脳卒中・心臓発作・糖尿病
認知症などをを引き起こすと研究結果が出ています。

ライフステージに合わせて、
セルフケアをカスタマイズしていくことが
ご自身の歯で、永く健康でいられると考えています。

健康寿命延伸のための事業(SDGs)を通して
全国の歯科衛生士と共に発展させていきます。

CEO Message

代表あいさつ

Company profile

会社概要

Official Shop


SNS



CONTACT

お問い合わせ
下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • プライバシーポリシー

    株式会社Be.coeir(以下,「当社」といいます。)は,当社の提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

     

    1 法令等の遵守

     当社は,個人情報保護に関する関係諸法令,規約,契約及びその他規範を厳正に遵守します。

     

    2 収集する利用者情報及び収集方法

     本ポリシーにおいて,「利用者情報」とは,ユーザーの識別に係る情報,通信サービス上の行動履歴,その他ユーザーのスマートフォン,PC等の端末においてユーザー又はユーザーの端 末に関連して生成又は蓄積された情報であって,本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は,その収集方法に応じて,以下のようなものとなります。

     (1) ユーザーからご提供いただく情報

      ・氏名

      ・生年月日

      ・住所

      ・電話番号,FAX番号

      ・会社名,団体名,部署名,役職,勤務先所在地,勤務先の連絡先等

      ・電子メールアドレス

      ・クレジットカード情報

      ・その他当社が定める入力フォームにユーザーが入力する情報

     (2) ユーザーの各種サービスご利用に関連して取得される情報

      ・当社が提供するサービス,商品その他一切のサービスの契約,予約,解約,メンテナンス,購入,キャンペーンへの応募等に関する情報

      ・当社から配信するメールマガジン等の購読に関連する情報

      ・クーポン,チケット,ポイント等,各種特典の獲得に関する情報

      ・ユーザーが当社に対し,電話,電子メールその他の手段により,補意見,ご質問アンケートへの回答等を行った場合における,その内容に関する情報

     (3) ユーザーが本サービスを利用するにあたって,当社が収集する情報

       当社は,本サービスへのアクセス情報やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。

           これには以下の情報が含まれます。

      ・端末情報

      ・ログ情報

      ・Cookie及び匿名ID

      ・位置情報

      ・ユーザーが当社の提供するサービス,アプリ等を利用する際,ユーザーが直接又は当社のサービス,アプリ等を提供する第三者を通じて当社に提供したサービス,アプリ等のご利用状況及びご利用に関する各種情報

     

    3 利用目的

     (1) 利用者情報は,次項に定めるとおり本サービスの提供のために利用されるほか,第3項に定めるとおりその他の目的にも利用される場合があります。

     (2) 本サービスのサービス提供にかかわる利用者情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。

      ア 本サービスに関する登録の受付,本人確認,利用料金の計算等本サービスの提供,維持,保護及び改善のため

      イ 本サービスに関するご案内,お問い合わせ等への対応のため

      ウ 本サービスにおける商品の発送,関連するアフターサービス,新商品・サービスに関連する情報のお知らせのため

      エ 本サービスに関する当社の規約,ポリシー等(以下,「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため

      オ 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため

      カ 上記の利用目的に付随する利用目的のため

     (3) 前項以外の利用目的は以下のとおりです。

      ア 当社のサービスに関連して,個人を識別できない形式に加工した統計データ作成のため

      イ 当社又は第三者の広告の配信又は表示のため

      ウ その他マーケティングに利用するため

     

    4 第三者提供

     当社は,利用者情報のうち,個人情報については,個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか,あらかじめユーザーの同意を得ないで,第三者に提供しません。ただし,次に掲げる場合はこの限りではありません。

     (1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合

     (2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

     (3) 当社に対して秘密保持義務を負う者に対して開示する場合

     (4) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

     (5) 個人情報保護法その他の法令で認められる場合

     (6) その他当社の各サービスにおいて個別に定める場合

     

    5 個人情報の開示

     当社は,ユーザーから,個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは,ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で,ユーザーに対し,遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。ただし,個人情報保護法その他の法令により,当社が開示の義務を負わない場合は,この限りではありません。なお,個人情報の開示につきましては,手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので,あらかじめご了承ください。

     

    6 個人情報の訂正及び利用停止等

     (1) 当社は,ユーザーから,①個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合,及び②あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により,個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には,ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い,その結果に基づき,個人情報の内容の訂正又は利用停止を行い,その旨をユーザーに通知します。なお,合理的な理由に基づいて訂正又は利用停止を行わない旨の決定をしたときは,ユーザーに対しその旨を通知します。

     (2) 当社は,ユーザーから,ユーザーの個人情報について消去を求められた場合,当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は,ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で,個人情報の消去を行い,その旨をユーザーに通知します。

     (3) 個人情報保護法その他の法令により,当社が訂正等又は利用停止等の義務を負わない場合は,前2項の規定は適用されません。

     

    7 お問い合わせ窓口

     ご意見,ご質問,苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

     住  所:〒150-0013

          東京都渋谷区恵比寿1-10-6 清園ビル 5F

     担当部署:本社/リーガル担当

     E-mail:info@becoeir.com

     

    8 プライバシーポリシーの変更手続

     当社は,利用者情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し,継続的な改善に努めるものとし,必要に応じて,本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には,ホームページにて公表する方法でユーザーに通知いたします。ただし,法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は,当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。

                                                               以上

     

                                                            2023年3月13日 改定
    2022年4月24日 施行

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。